育児してなきゃ酒浸り日記

30代のサラリーマンです。2人の息子と妻との日々を書いています。只今育休中です。

年末年始の育休1日の流れと、妻との分業(育休156日目)

 

天気 快晴。

 

 三が日が明けて、今日から仕事再開の人も多いことだろう。私は育休中なので、正月も関係なく家庭生活を送っている。「羨ましいねえ」と皮肉を言われそうな気もするけど、多分、働いていたときのほうが生活にメリハリがあって気楽だった気がする。我が家の育休は、本当に家事育児だけの生活となっており、なんというか…単調だ。

 

せっかくなので、今日は年末年始の育休中の1日の流れと、妻との分業体制について書いてみようと思う。なお、年末年始は一太郎が保育園に行かずに自宅にいるので、どうしても一太郎中心の生活になってくる。

 

◯午前

6:30 起床

(この間に掃除、洗濯、ゴミ捨て、窓の結露取りなどを行う)

7:30 朝食

(この間に掃除、洗濯、ゴミ捨て、窓の結露取りなどを行う)

 

10:00 おやつ

★10:30 一太郎を公園(主に妻)。二太郎は一緒に公園に行くか、別で散歩(主に私)

 

午前中の一太郎の公園遊びは、主に妻が対応してくれている。一方、私は二太郎と散歩に行くことが多い。二太郎は抱っこ紐による散歩じゃないと寝付いてくれなくなっているからだ。なお、私も散歩が好きなので、この時間が私の中でのリフレッシュタイムである。妻は妻で、公園で身体を動かしたいらしく、一太郎との公園遊びは1日の楽しみらしい。ここらへんを分業できるのはありがたい。もしも妻も「散歩のほうがいい」というタイプだったら、スムーズに分業できなかったかも知れない。

 

◯午後

12:00 昼食

★13:30 一太郎昼寝(妻)。二太郎を散歩(私)。

16:00 一太郎おやつ。

18:00 夕食。

19:30 風呂(子供と一緒に入るのは妻、前後対応は私)

★20:30 寝かしつけ開始

21:00 寝かしつけ完了後、食器洗い・洗濯・部屋の片付け

21:30 自由。妻は寝かしつけとともに寝る。私は日記を書いたり。

24:00 妻起床して搾乳・授乳等。私は就寝。  

 

昼食後は、妻が一太郎と昼寝をする。妻は夜の授乳が不規則に発生する事で寝不足になりがちなので、ここで妻に一服してもらうようにしている。妻の数少ない「自分だけの時間」になるのだろう。

 なお、私は二太郎を寝かしつけるために、午後に再び散歩に行く。午前と午後をあわせて1日10,000~15,000歩(8~10km)は歩いていると思う。多分、働いていたときよりも運動量自体は多いかな。

 

夜の寝かしつけも妻と分業している。妻は一太郎の寝かしつけを行い、私は二太郎の寝かしつけを行っている。少し前まで全員で寝室に寝るようにしたのだけど、一太郎と二太郎の寝るタイミングがなかなか一致しないため、21時までは二太郎をリビングで抱っこして寝かしつけをし、21時になったら寝室に移動してベビーベッドに寝かせるようにしている。これについてはどっちが楽ということもない。一太郎がテンション高い場合は妻が大変だし、二太郎が癇癪を起こしている時は私のほうが大変になる。

 

妻はそのまま寝てしまうことが多いので、21時以降の家事は私が行う。これをサボると翌日がしんどいからね。

 なお、これは年末年始に限ったことではないが、日頃の炊事・洗濯・掃除等の基本的な家事は私がメインで行っている。妻は二太郎の授乳のほか、子供に必要な道具や衣類などの購入をメインで行っている。どっちが楽でどっちが大変、ということはないけれど、お互いの任務への感謝の気持ちは忘れないように心がけている(けど、たまに忘れてしまい、喧嘩もする)。

 

決められたリズムの年末年始だけど、これもまあ、子どもたちが体調を崩さず、大きなトラブルがなかったことで、ありがたいことなんですよね。

 一太郎の保育園が再開するのが1月9日から。それまではこのリズムを崩さないように頑張ろう。